2025年7月に氣づきたい3つのこと
2025.06.30

7月に大災害が起こるという噂が広まり、
気象庁が異例の会見をしたそうですね。
この噂の内容は置いておいて、
このような情報が広がったことは
ある意味、世の中に
重要ないくつかのきっかけを
もたらしたのではないかな、
と個人的には思っています。
その一つは、
この情報の発端となったたつき諒さんの
著書の中のお言葉にもあるように、
大災害は忘れた頃にやって来るので、
この機会に防災意識が高まり、
皆がしっかり備えるようになったこと
かもしれません。
これはとても大切なことですね。
でもそれだけではないのですよね。
今回のことは
防災意識以上の大切な氣づきをもたらす、
ある2つの重要なきっかけをくれた、
と私は思っています。
そのきっかけに氣づくかどうか、
がとても大切です。
さて、明日から7月ですね。